小倉北区井堀にある小児科です。戸畑区、八幡東区からもアクセスしやすい小児科です。
お知らせ
一覧表示
- 妊産婦のみなさまへ
- ー 新型コロナウイルス(メッセンジャーRNA)ワクチンについて ー 妊婦さんへの接種については、すでに多くの接種経験のある海外の妊婦に対するワクチン接種に関する情報では、妊娠初期を含め妊婦さん…

- 8月の絵本 2冊
- はなびド〜ン くらーいよぞらに シューッあっちのくらーいよぞらにも シュルシュルッ シュー シュー シュッ シューなーにかな? お化けの…

- 7月の絵本 2冊
- パンどろぼう きょうもパンやへしのびこむ。パンがだいすき『パンどろぼう』パンをもってにげているのは なんとパン!せかいいちのパンがたべたいよ・・・『パンどろぼう』はだれ? あ…

- 6月の絵本 2冊
- ぞうくんのあめふりさんぽ きょうはあめふり。ぞうくんはごきげん。「どれどれさんぽにでかけよう」かばさんとわにさんとかめさんにあいました。あめふりのなかのさんぽはどうなるのかな? …

- 5月の絵本 1冊
- だいすきぎゅっぎゅっ おはよう!おはよう!うさぎちゃんといっしょにとけいをみよう。いまはなんじ?あさの8じ。さあおきて!かおをあらってかみをとかしてきょうのようふくどれにする?あさご…

- 4月の絵本 2冊
- 4月の絵本はともだちがテーマです。 たんぽぽはたんぽぽ たろうくんがあそんでいるとすずめがやってきてさわぎだしました。なんていっているのかな?こっそりみみをすましてみると…?…

- 3月の絵本 2冊
- かわいいことりちゃん ちいさな、ちいさな卵から生まれたことりちゃん。たくさん食べて、たくさん遊んで、水遊びしたり、歌を歌ったりことりちゃんの楽しい毎日が、カラフルな色彩と日本語でも英…
- HPVワクチンについての重要なお知らせです
- ・HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンは、定期接種で無料で接種できます。・対象者は、小学6年生〜高校1年生です。・高校2年生からは有料になります。3回分で5万円です。 子宮頸がんってどんな…

- 2月の絵本 2冊
- まめまきバス 今日は節分。ところが町では「かいじゅうおに」がゴホーゴホー!と咳をしまくり、町のみんなを「おに」に変えてる。大変!町のみんなをたすけなくっちゃ。バスくんとねずみくんたち…