小倉北区井堀にある小児科です。戸畑区、八幡東区からもアクセスしやすい小児科です。

絵本ギャラリー

一覧表示

今月の絵本 2冊
今月の絵本 2冊
パンどろぼうとなぞのフランスパン  もうすぐ ねんにいちどのパンまつり。パンどろぼうは どんなパンをつくるのかな?あ〜たいへん!フランスパンがうごきだした〜!!いったいどうなるのだろ…
新しい絵本 2冊 2025年
新しい絵本 2冊 2025年
パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち おにぎりやさんのおにぎりいっかのしょくたくはまいにちおにぎりばかり。「おにぎりは、はらもちもいいしこのよでいちばんおいしいんでい!」といわれる…
今月の絵本 2冊
今月の絵本 2冊
お?かお! キョロキョロおめめ に あっかんべぇ! いろんなおかおが でてくるよ〜 まねっこしても たのしいよ! アンパンマンをさがせ! ① アン…
今月の絵本 2冊
今月の絵本 2冊
大ピンチずかん くらしのなかにはたくさんの大ピンチがあるよ。ピンチになるとみんなとってもあわててしまうよね。でもだいじょうぶ!大ピンチがたくさんつまったこのずかんをよんでおこう。きみ…
今月の絵本 2冊
今月の絵本 2冊
てじな 「てじな」ってしってる?これは ふしぎなふしぎな「てじな」のえほん。まほうのことばは『あんどら、いんどら、うんどら!』さぁ いっしょにいってみて!! せんたくかあちゃ…
今月の絵本 2冊
今月の絵本 2冊
わにぼうのこいのぼり おとうさんがわにぼうにこいのぼりをかってきてくれました「いいねえ」にぎやかになったこいのぼりをみてうらやましくなってきたわにぼうは?! さかながはねて …
今月の絵本 2冊
今月の絵本 2冊
パンどろぼうとほっかほっカー どこへでもやきたてパンをとどけることができる『ほっかほっカー』なかはどんなふうになっているのかなぁ?「パンどろぼう」のこだわりがつまってるんだって。 …
あたらしい絵本 2冊
あたらしい絵本 2冊
おかあさんだもの あなたのうまれたひ けっしてわすれないいたくてくるしくてやめたくなるくらいだったけどあなたもがんばってたこれからいっしょに たくさんわらおうねつらいことがあってもな…
あたらしい絵本 2冊 2024年
あたらしい絵本 2冊 2024年
どうぶつまぜこぜあそび 『こあらいおん』に『あざらっこ』『ぱんだるー』に『きつねずみ』えっ?え〜?ええ〜?しらないどうぶつばっかりだぁ〜いったい どうなってるの〜?? ちっち…
冬の絵本 2冊
冬の絵本 2冊
パンどろぼうvsにせパンどろぼう ここはせかいいちおいしいもりのパンやさん。パンどろぼうのきょうのおすすめはぶどうパン。あさからおきゃくさんでいっぱいなのにだれもぶどうパンをかってい…
Translate »