小倉北区井堀にある小児科です。戸畑区、八幡東区からもアクセスしやすい小児科です。
絵本ギャラリー
一覧表示

- 1月の絵本 2冊 2022年
- おもちのきもち おしょうがつに たくさん「おもち」をたべましたか? 「おもち」おいしいですよね! なんと「おもち」にも なやみがあるみたいなんです。 …

- 11月の絵本 2冊
- さつまのおいも ホクホク あまくて おいしい『やきいも』『やきいも』になるまえのおいもさんたちはどんなことをしているんだろう?そーっとのぞいてみようかな・・・ なぞなぞのみ…

- 10月の絵本 2冊
- もりのおふろやさん 「こんばんは〜」さむいよるのひにしかさん、かもしかさん、いのししさん、たぬきさん、きつねさんがむかったのはおふろやさん。「ふあ〜 いいゆですなあ〜」「ごくらく ご…

- 9月の絵本 2冊
- やさいのおなか これなあに? なんだろう?なんだかみたことあるような・・・キャベツ、ニンジン、カボチャにピーマンいつもたべてる おやさいだ!!パパやママはわかるかな? …

- 8月の絵本 2冊
- はなびド〜ン くらーいよぞらに シューッあっちのくらーいよぞらにも シュルシュルッ シュー シュー シュッ シューなーにかな? お化けの…

- 7月の絵本 2冊
- パンどろぼう きょうもパンやへしのびこむ。パンがだいすき『パンどろぼう』パンをもってにげているのは なんとパン!せかいいちのパンがたべたいよ・・・『パンどろぼう』はだれ? あ…

- 6月の絵本 2冊
- ぞうくんのあめふりさんぽ きょうはあめふり。ぞうくんはごきげん。「どれどれさんぽにでかけよう」かばさんとわにさんとかめさんにあいました。あめふりのなかのさんぽはどうなるのかな? …

- 5月の絵本 1冊
- だいすきぎゅっぎゅっ おはよう!おはよう!うさぎちゃんといっしょにとけいをみよう。いまはなんじ?あさの8じ。さあおきて!かおをあらってかみをとかしてきょうのようふくどれにする?あさご…

- 4月の絵本 2冊
- 4月の絵本はともだちがテーマです。 たんぽぽはたんぽぽ たろうくんがあそんでいるとすずめがやってきてさわぎだしました。なんていっているのかな?こっそりみみをすましてみると…?…

- 3月の絵本 2冊
- かわいいことりちゃん ちいさな、ちいさな卵から生まれたことりちゃん。たくさん食べて、たくさん遊んで、水遊びしたり、歌を歌ったりことりちゃんの楽しい毎日が、カラフルな色彩と日本語でも英…